8章CE 類題2-1(140506)          TOP-CE


必要があれば, 原子量は次の値を使うこと。 H=1.0, C=12, N=14, O=16, Na=23, S=32, Cl=35.5, Fe=56, Pb=207

[問題] 次の問い(問1〜5)に答えなさい。

問1 赤熱した炭素に水蒸気を反応させると, 同じ物質量の一酸化炭素と水素からなる混合気体(水性ガス)をつくることができる。この反応で, 1.00 mol の一酸化炭素が生成するとき, 標準状態で反応熱は何kJ ですか。最も適当な数値を, 次の@〜Eのうちから一つ選びなさい。ただし, 水蒸気の生成熱を 242 kJ/mol, 一酸化炭素の生成熱を 111 kJ/mol とする。 ( 8 )

 @ -353   A -262   B -131   C 131   D 262   E 353


問2 次の熱化学方程式のQを求めることができる反応熱の組合せを, 下の@〜Cのうちから一つ選びなさい。 ( 9 )

                      C2H4(気) + H2O(液) = C2H5OH(液) + Q

 @ C2H4(気) の燃焼熱, C2H5OH(液) の燃焼熱  A C2H4(気) の燃焼熱, C2H5OH(液) の生成熱

 B C2H4(気) の生成熱, C2H5OH(液) の燃焼熱  CC2H4(気) の生成熱, C2H5OH(液) の生成熱


問3 次の酸化還元反応ア〜エのうち, 下線を引いた物質が酸化剤としてはたらいているものはいくつありますか。その数を下の@〜Dのうちから一つ選びなさい。 ( 10 )

 ア Cu + 2H2SO4 → CuSO4 + SO2 + 2H2O  イ SnCl2 + Zn → Sn + ZnCl2

 ウ Br2 + 2KI → 2KBr + I2  エ 2KMnO4 + 5H2O + 3H2SO4 → 2MnSO4 + 5O2 + K2SO4 + 8H2O

 @ 1   A 2   B 3   C 4   D 0


問4 試料水溶液を正確に 10倍に薄めるため, 10 mL のホールピペットと 100 mL のメスフラスコを用いて, 次の操作@〜Dを順に行うこととした。これらの操作のうち誤りを含むものを一つ選びなさい。 ( 11 )

 @ メスフラスコ内部を純水で洗浄したのち, 試料水溶液で洗って用いる。

 A ホールピペット内部を純水で洗浄したのち, 試料水溶液で洗って用いる。

 B ホールピペットの標線に液面の底が合うように試料水溶液をとり, メスフラスコに移す。

 C メスフラスコの標線に液面の底が合うように純水を加える。

 D メスフラスコに栓をして, 均一になるようによく混ぜる。


問5 0.010 mol/L の水酸化カルシウム水溶液 100 mL を, 0.20 mol/L の塩酸を用いて中和した。このとき発生する熱量は何kJ ですか。最も適当な数値を, 次の@〜Eのうちから一つ選びなさい。ただし, 中和熱は 56.5 kJ/mol とし, 中和熱以外の熱の発生はないものとする。 ( 12 )kJ

 @ 0.01  A 0.057  B 0.11  C 0.57  D 1.1  E 5.7