[和英文]熱化学入試類題 7-1 TOP-KISO
Japanese-English Exam Similar Question 7-1
ビールは古代のエジプト人によって醸造され, それはピラミットの建設者の給料として割り当てられていたと思われる。あるビールのエタノールとグルコースの組成は次の表に与えられている。
成分 : エタノール, C2H5OH 濃度/g dm-3 : 20
成分 : グルコース, C6H12O6 濃度/g dm-3 : 20
エタノールは食物としてまた同時に薬物としてみなされ得ることができ, そして炭水化物よりも多くの凝縮されたエネルギー源である。
下の問題の問1と問2に答えなさい。必要ならば, 原子量値 C=12.0, H=1.0, および O=16.0 を使用すること。
問1 エタノールの完全燃焼に対する化学反応式を書きなさい。
答
Beer was brewed by the ancient Egyptians and is thought to have been among
the rations of the builders of the Pyramids. The ethanol and glucose composition
of a beer is given in the table.
Constituent : Ethanol, C2H5OH Concentration/g dm-3 : 20
Constituent : Glucose, C6H12O6 Concentration/g dm-3 : 20
Ethanol can be regarded as a food as well as a drug and is a more concentrated
energy source than carbohydrate.
Answer the questions below, Q1 and Q2. If necessarily, use the values
of atomic weight, C=12.0, H=1.0, and O=16.0.
Q1 Write a chemical balanced equation for the complete combustion of ethanol.
Answer
問2
i 燃焼標準エンタルピー変化の語句を定義しなさい。
答
Q2
i Define the term standard enthalpy change of combustion.
Answer
ii エタノールとグルコースの燃焼標準エンタルピー変化は, 各々 -1370 kJ mol-1 と -3000 kJ mol-1 として取られる。よってそれらからエタノールとグルコースの 1 グラム当りのそのエンタルピー変化を計算しなさい。
答
ii The standard enthalpy change of combustion of ethanol and glucose may
be taken as -1370 kJ mol-1 and -3000 kJ mol-1, respectively. Hence, calculate the enthalpy change per gram of ethanol
and of glucose.
Answer
iii 上の表で詳述されているビール 1 dm3 において利用され得る全エネルギーを計算しなさい。
答
iii Calculate the total energy available in 1 dm3 of the beer, as detailed in the table above.
Answer